あみんの「待つわ」 ハーモニー
http://www.youtube.com/watch?v=hZQlbeCNePA&feature=related
「防火服で炎上ピアノ演奏 山下洋輔さん、海岸で熱演」だそうな.
もう何も言うことはありません.
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030801000756.html
リンクが切れてしまうかもしれないので, 以下にコピっておく.
《続きを読む...》
ジャズサックスプレーヤの坂田明のコンサートへ行って来た.
ちょっと変わったコンサートで, もともとは鎌田先生(医師)がイラクへ支援金を送
るための講演会+チャリティコンサート.
前半は鎌田先生のお話しで, 後半が YAHHOO というクァルテット(坂田氏+黒田:P,
鈴木:B, 坂田:D)の演奏.
演奏内容は, これまた一部がチャリティとなる CD 「おむすび」を中心にした内容
だった.
ただ, 客層が鎌田先生のファンらしき人達(中年女性が 7割?)であったため, 坂田
節も遠慮がちで, ちょっと残念.
が久しぶりに坂田ジャズを聞けて楽しかった. サインももらえたし...
[参考]
坂田明オフィシャルページ
http://www.warabi.ne.jp/~daphnia-pulex/index.html
JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
http://www.jim-net.net/contents.html
ソフトシンセサイザー.
「DTMソフトで使用することを目的としたソフトウェアシンセサイザー」だそうな.
で, DTM ってのが分からず, 調べたら Music Studio Producer
<http://lwww.frieve.com/musicstd/index.html> なるものがあって, インストー
ルしたのだが, どうもうまくいかないみたい.
あと, SynthEdit
<http://www.aaa-int.or.jp/jfactory/projects/SynthEdit/> もあったが,
こちらは時間切れで未調査.
ううむ, ソフトシンセの世界も deep .