2022-03-26 Sat
■ SUB30 again [bluesharp}
久しぶりに SUB30 [2020-11-24] 吹いてみた。
前もそうだったけど、ベンドする時に(追加リードも鳴るためか?)変な音になってしまう。
例えば 6番Ab を吸うときなど...
で、アゲミについてこんなコメントを発見。
アゲミについて
この追加リードなのですが、7番までのベンド用リードはリードプレートの下にリードの先の方が入りこんでいて、上げみはゼロを越えてマイナスです。
追加リードを通常のようなアゲミ、リードの先をプレートの外側に出してしまうと、吸った際に吸いのリードとベンド用のリードの両方が鳴ってしまうのでご注意ください。
リードの先を外側に出すほどベンドがしやすくなるので、できるだけ上げみを下げつつ、吸ったときに両方の音がでないギリギリのところで調節していただくのがベストです。
https://taniguchi-gakki.jp/info/seekers_diary/3113.html
アゲミ調整してみっかな!!
2022-03-24 Thu
■ 忍 SHINOBIX 買ってみた [bluesharp]
サイレンサー付きハーモニカ 忍 SHINOBIX を買ってみた。
前から気にはなっていたけど、ハーモニカの練習は、会社で始業時間前にするので生で良い、と思い買わないでいた。
が、最近、となりの会社が朝早くから出社しているようだし、これがあれば勤務時間も練習できる(!?)し、家でも練習できる、と思い購入。
音の計測結果は、
生 | 75dB | セミの鳴き声(2m)程度 |
忍 | 53dB | 家庭用クーラー(室外機)程度 |
が、
吹き口カバーが厚ぼったく、うまくくわえられない
サイレンサー付きのため、息を強く吐かない(吸わない)と音が出ない
などの問題あり(予想はしていたが)。
ううむ、ビミョーだなぁ...
追伸
オーバブローが出来ない
こりゃあ困った、このあたりの練習をサイレンサー付けてしたかったのに...
2022-03-23 Wed
■ 新スマホでテザリングできなくなった... [android]
仕事のテザリング用スマホとしてMode1Gripを新規購入。
これ、日本製(日本で開発中国で生産かな?)らしいがとにかく安い。
基本22,000円だけれど amazon で12,000円だった、驚き!
で、3月7日の購入後、すぐに UQmobile SIM を刺して動作確認したが、全然問題なし。もちろんテザリングも順調。
が、先週(17日)、ちょいとテザリングする必要があり、PC から WiFi 接続でテザリングしようとしたところ、できない...
PC から Grip へのWiFi 接続はできるが、Grip からインターネットに接続できない。
もちろん、Grip 本体から UQmobile 経由のインターネット接続には問題なし。
で、Mac や別スマホで試しても同じ状態。
サポートセンターへ電話して状態を説明したところ、
最新のファームウェアでテザリングの不具合が発生している可能性があります。
次回アップデートで改善されるかもしれませんのでそれまでお待ち下さい。
とのこと。
更に、アップデート予定を聞くと「それは分かりません」だとか...
なんだかなぁ。
たぶん、テザリングのテストすれば100発100中で不具合発生すると思うので、技術者は既に問題を認識していると思うのだがなぁ。
そういえば、前のテザリング確認の後に、ファームウェアアップデートした気がする。
更新しなかったほうが良かったかもな...
2022-03-14 Mon
■ Linux version って...?? [linux]
こんな記事を見た。
Linuxカーネルに特権昇格可能な重大な脆弱性が発見される
なんでも『Linuxのカーネルコードにこの脆弱性が含まれるようになったのはバージョン「5.8」とのことなので、5.8よりも前のバージョンを利用している場合は対応不要』とのこと。
ま、管理している CentOS サーバたちは結構古いので大丈夫とは思うけど、一応 Linux バージョン調査。
1つめ
uname -a
Linux XXX 3.10.0xxxx xxxxxxxx
2つめ
uname -a
Linux XXX 3.10.0xxxx xxxxxxxx
いずれも、3.10 なので大丈夫だなぁ...
って、問題になっている脆弱性が 5.X というのに、ウチのサーバたちは 3.X って、古すぎね??
Linux のバージョンって、どうなっているの??
で、ちょい調査。
まずは自前の VirtualBox に昨年11月に入れ込んだ CentOS8
uname -a
Linux XXXX 4.18.0-348.el8.x86_64 #1 SMP Tue Oct 19 15:14:17 UTC 2021 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
ううむ、昨年入れたものでも 4.18 ...
Wikipedia CentOS8 だと
8.5.2111(最終) x86-64, POWER8 LE, AArch64 4.18.0-348 2021年11月16日 2021年11月 9日 7日
やはり、4.18 。
まぁ、CentOS って、新しいものを嫌って安定したものを使うから、それはそれで良いのだけれど、ちょっち古すぎる気もするな。
ubuntu は、さすがに Linux 新しいな。
21.10 Impish Indri 2021年10月14日 2022年7月 Linux Kernel 5.13
なんか、Linux のバージョン管理って、ディストリビューターも絡んで良くわからん...
2022-03-06 Sun
■ Wake On LAN 設定 [windows][tech]
現在、自宅ネット(の一部)は VPN で会社 LAN と接続されている。
週末に自宅で仕事する時に、会社サーバ(FreeBSD)を使用することはカンタンであるが、電源 OFF の会社 WindowsPC を使用できなかったので、WOL 設定することにした。
この辺を参考。
Windows10でWake On LANを使う方法
iiyamaPCのBIOSのバージョン情報を確認したい
で、トリガー(マジックパケット送信)は、FreeBSD サーバに設定した wol コマンドを使用。
と、今、スマホのトリガーアプリ : Wake On Lan を発見!!
こりゃ便利!!
最終更新時間: 2024-11-21 17:03