2017-10-06 Fri
■ YAGBE から Goomarks へ [chrome]
Google ブックマーク用の Chrome plugin として、以前は YAGBE を使っていたのだが、数年前に Chrome 拡張機能から消えてしまった。
で、代わりの plugin を探していたが、どうにも中途半端なものばかりで、一時 GMarks のある Firefox に乗り換えようかと考えたほど。
が、最近 Goomarks なる plugin を見つけて試したところ、これがなかなか良い。
ただ最終更新が、2014年11月とかなり古い点が気になる。
YAGBE みたいに消えてなくならないだろうなぁ...
2017-10-04 Wed
■ Mac の ._ファイル [mac]
とにかくうっとおしい Mac の ._ファイル。
サーバでは1日1回 cron で削除して回っている。
しかし、例えば、そのときに word から PDF 作成して zip して客先に送付、なんて作業があると、もう大変。
zip する前に ._XXX を windows か サーバ(FreeBSD)で探して、あれば削除し、zip。
で、その後、その zip を windows かサーバで解凍確認して見ないと心配。
お金払ってこのへんを買うのが無難かなぁ...
http://www.zeroonetwenty.com/blueharvest/pr/ja.html
でも、削除してくれるタイミングはどうなんだべ??
で、早速30日間試用版を導入した。
良い、とても良い!!
試しに パワポファイルをオープンしてみたが、起動直後には
._xxx.pptx, ._~$xxx.pptx が生成されるも、2,3秒後には削除されている。
(~$ファイルにも ._ 作られるのね...)
値段も 14.95$ だし、こりゃ買いだな。
最終更新時間: 2023-01-16 17:42