2015-12-22 Tue
■ 書きかけ windows でのルーティング設定 [windows][inet]
windows NIC 2枚でのルーティング設定方法
# 静的ルーティングをイーサに設定してみる
○ アダプタ設定
イーサのアダプタを次のように設定
- IPアドレス 192.168.1.11
- サブネットマスク 255.255.255.0
- デフォルトゲートウェイ 未設定
- DNS 未設定
○ インタフェース番号確認
- ipconfig /all で イーサのMAC アドレス取得
- 01-23-45-67-89-AB
イーサネット アダプター イーサネット:
...
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: 01-23-45-67-89-AB
DHCP 有効 ...
...
- route print で MAC からインタフェース番号を取得
- 01 23 45 67 89 AB => 4
インターフェイス一覧
...
4...01 23 45 67 89 ab ......Intel(R) Ethernet Connection
...
○ ルーティング設定
route add を使用して静的ルーティングを設定
route -p add 10.1.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.1.254 metric 1 if 4
-p : リブート後も設定維持
10.1.1.0 : 宛先ネットワーク
mask 255.255.255.0 : 宛先ネットワークのサブネットマスク
192.168.1.254 : ゲートウェイ
metric 1 : メトリック順位
if 4 : (上記で取得した)インタフェース番号
○ 参考
- スタティックルーティング - route addコマンドとは
http://www.infraexpert.com/study/routing4.html
- WinPCに2枚のNICを使う
http://tokyo-ct.net/usr/kosaka/for_students/dualnic/index.html
2015-12-20 Sun
■ Handbrake でアスペクト比を変える [windows]
客先から入手の DVD を mp4 に変換して youtube へアップした。
が、画面が縦長となりまるでホンコン映画のよう。
で、調べたところ、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025854355
16:9のスクイーズ(横圧縮)で記録された画像は、再生時に元のサイズに伸長させるためS2信号という制御信号も記録されていて、aviに変換の際この信号は無視されるので、アスペクト比をあらかじめ設定しなおさないと、横圧縮されたままでavi変換されて、左右に帯がはいり、画像がタテに伸びた映像になります。
だそうな。
つまり、16:9 を 4:3(16:12) に横圧縮して表示している。
で、変換ツールの Handbrake でサイズ指定して変換したので、その覚書。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/risize-handbrake.html
を参考に
Picture タブ
Anamorphic: None
その後、上にある
□ Keep Aspect Ratio3 チェックをはずし、
Width: 640 Height: 360
に設定
とりあえず、これで変換すると、ホンコン映画でなくなる。
2015-12-15 Tue
■ find と xargs と cp と [unix]
その直下にある15日前以降に更新されたファイルを一括コピーする方法
find ./* -prune -type f -mtime -15 -print0 | xargs -0 -J % cp % ./ToDir/
find
-prune : 直下のみ
-type f : file
- mtime -15 : 更新日付が15日前(以降)
- print0 : デリミタを '空白' から '0' に変更
(空白を含むファイル名誤動作予防)
xargs
-0 : デリミタ '0' 使用
-J : 未調査
(ただし、xatgs -J は BSD系、Linux系は -i% cp % ./ToDir だそうな)
最終更新時間: 2024-11-21 17:03