前の日 / 次の日 / 最新 / 2013-11

XINUJP - ChangeWebLog / 2013-11-22

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013-11-22 Fri

scroogled - Micro$oft の アンチ google キャンペーン [諸々]

Micro$oft が gmail のネガティブキャンペーンをやってるとか。
http://www.scroogled.com/

最近では、TV-CM 流したり、グッズ販売したりで、かなり勢いづいているよう。
http://gigazine.net/news/20131121-microsoft-scroogled/
http://gigazine.net/news/20131016-what-come-microsoft-scroogled-bashing-gmail/

内容は「google は広告を売るために Gmail の内容をのぞき見している」というもの。
ま、確かにあまり気持ちよくは無いが、それって契約書に書いてあったと思うけどなぁ...

で、そのキャンペーンをやっている Micro$oft だが、
「MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していることが判明」
とか言われてるし...
http://gigazine.net/news/20130515-microsoft-read-messages-on-skype/

まったく、google にしてみれば
「お前にだけは言われたくねえよ!」
だよね。

最終更新時間: 2025-01-14 10:03