前の月 / 次の月 / 最新

XINUJP - ChangeWebLog / 2011-02

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011-02-28 Mon

pukiwiki でサムネイルもどき [pukiwiki][tech]

pukiwiki の画像表示はナマのサイズで表示される.
大きな画像がそのままドンと出るのはちょっと嫌.

で, サムネイル的に表示する方法.

続きを読む...

2011-02-25 Fri

トリッカー来た!! [bike]

YAMAHA トリッカー(XG250) を引き取りに行ってきた.

2011-02-17 Thu

google カレンダーで月末繰り返しを設定する [google]

google カレンダーでは, 月末の予定は登録できない. このへん
しかし, ここ によると iCalendar 形式で月末を指定してインポートすれば, 設定できるそうな.

iCalendar 形式知らないので, ダメモトでとりあえず, 次のようにして設定.

続きを読む...

2011-02-16 Wed

皇紀 2671年 [諸々]

昼休み, 散歩がてらに近くの神社へ.
と, 「平成 23年は皇紀 2671年です」という張り紙.

ということは, 西暦と皇紀は 660年違いか(2671-2011=660).

天皇が即位するたびに変わってしまう元号よりも, 神武天皇が即位した年を元年とする皇紀の方がいいよな, ずっと変わらないもの.

2011-02-14 Mon

英語表現メモ [eng][諸々]

pros and cons
賛否、賛否両論、良い点と悪い点、損得、賛成者反対者
(例)
Let's discuss the pros and cons of the proposal.
その提案のプラス面とマイナス面について話し合おう。

2011-02-04 Fri

IPv4 とうとう枯渇 [inet][諸々]

昨日(2011-02-03), IANAから各 RIR に対し, 最後の /8 ブロック五つが分配された.
(JPNIC 速報)

これで IANA の IPv4 アドレス在庫は完全になくなってしまい, あとは各 RIR に残る在庫のみである.

早めに IPv4 貰っておこっと!

2011-02-02 Wed

IPv4 とうとう(ほぼ)枯渇 [inet][諸々]

昨日(2011-02-01), IANAからAPNICへ二つの/8ブロックが割り振られた.
(JPNIC 速報)
これで, 割り振りが決まっている 5ブロック以外は, すべて割り振られてしまった.
(最後の 5ブロックは, 世界に五つある RIR へ一つずつ分配される)

とうとうその日が来てしまったなぁ.
いよいよ IPv6 へ突入か...

2011-02-01 Tue

google maps スター付きアイテムの名前変更 [tech][google]

外出時には google maps を良く使う.

事前に PC で, 住所検索してからスターを付けておき, 外出先で, ケータイ(スマートフォン)の google maps でそのスターを確認している.

以前使用していた S11HT の google maps では, スターに名前が付けられたのだが, 先日購入した S31HT の google maps ではその機能が見当たらない.

でググッた結果, 以下のようにして, タグの修正でスターの名前を変更出来ることが判明.

1. google maps で住所検索してからスターを付ける.
2. igoogle へ行き, コンテンツの「ブックマーク」をクリック.
3. ブックマーク画面で, そのスターの項目を編集.

スレート端末検討中 [tech][android]

家で, 主にカミサンが使うスレートを探している.

現在はしかたなく(クソ)XPを使用しているが,
1. 使用目的は主に skype, ウェブアクセス, メール
2. にもかかわらず, (クソ)windows update なんぞが走るとホトンド死んだ状態
になってしまい, カミサンのストレスも限界を越えつつある.

で, android も安定して来たようだし, 自分のケータイも android(S31HT) だし, 仕事のプレゼンなどもスレートつかうと「できる」感じだし, android 搭載したスレートを購入しようかと.

しかし, なかなか良いものがないんだよなぁ, これが.

smartia(NEC) は, android market 対応だが, 7インチは小さい気がするし,
ガラパゴス(Sharp) は, 10インチが嬉しいが, android market 非対応だし,
(ホントにガラパゴス! (*)下記参照)
光iフレーム(NTT) なんぞ 24,150円は魅力だが, 7インチでandroid market 非対応と話にならないし...

なんだかなぁ...

10インチで, 2,3 万円で, android market 対応で日本で買えるスレートってないの??

今年の中旬辺りに android3.0 搭載のスレートが出てくることに期待かな??y

(*) ガラパゴス, ハード良さそうだが方針がなぁ...
ここより一部抜粋

...
Android OSをベースとしているものの、Android Market非対応、Googleの各種サービスにも非対応、UIはシャープが独自に作りこみ、電子書籍のデータ形式はシャープが提唱する独自フォーマットの「XMDF」。

これだけハードウェアに依存した特殊仕様のタブレット型情報端末では、とてもクラウド・サービス対応端末とは呼べない。単に便宜上、インターネットに無線接続しているだけの電子書籍端末だ。

こんな閉鎖的な情報端末が、日本で累計100万契約売れるという販売予測は、狂気の沙汰だろう。日本国内のiPad販売台数でさえ100万台突破していないのだから。
...

最終更新時間: 2025-01-14 10:03